PICK UP!イベント

    GLOBAL 6K for WATER 2025 チャリティラン&ウォーク ~その一歩が、命をつなぐ水になる~

    <世界の子どもたちにきれいな水を届け、命を守り、人生に変革をもたらすことを目指したワールド・ビジョンのチャリティウォーク>
    ワールド・ビジョンは、世界最大級の子ども支援の国際NGOです。日本を含む世界約100カ国で、すべての子どもが健やかに成長できる世界をめざして活動しています。

    ■GLOBAL 6K for WATER(グローバル シックスケイ フォー ウォーター)とは??
    途上国の子どもたちが、水を手にいれるために歩く1日あたりの平均距離は6キロ(6K)。

    世界には安全な水を手にできず、多くの子どもたちが水を求めて、毎日6キロもの道のりを歩いています。
    「GLOBAL 6K for WATER」は、そんな子どもたちの現実を体で感じ、清潔な水を届け、命を守り、人生に変革をもたらすことを目指した、歩く、走るチャリティイベントです。

    2025年は日本、韓国、香港、マレーシア、シンガポールなどアジア各国で開催!
    アジアの国がGLOBAL 6K for WATERを通じて活動し、水衛生の課題に関するプロジェクトに向けた支援金を募ることで、より大きなインパクトを、世界中の多くの仲間とともに生み出します。

    参加費の一部は、水衛生事業に充てられます。
    GLOBAL 6K for WATERに参加し、世界の子ども達に清潔な水を届けるため、日本から世界につながる活動の輪を広げていきましょう!

    東京都 豊洲ぐるり公園 (東京都江東区豊洲6丁目5)

    2025年10月25日(土)12:00-16:00

    野沢温泉自転車祭2025

    起伏に富んだ広大な野沢温泉スキー場のフィールドをフル活用して開催される野沢温泉自転車祭。
    2日間で開催するこのイベントは、第1回から「ヒルクライム」と「ロングダウンヒル」競技の併催ではじまって今回で5回目を迎えます。

    種目は今年も3種目。
    長坂ゴンドラの山麓「長坂駅」から、標高差800m・全長約13kmを一気に駆け上がる「ヒルクライム」、標高差800m・距離約5kmを一気に駆け下る、国内唯一の一斉ダウンヒルレース。野沢温泉スキー場内、既存のダウンヒルコースと特設アドベンチャー区間を組み合わせた「アドベンチャーダウンヒル」、野沢温泉スキー場を発着点に、野沢温泉村北部地区、飯山市瑞穂、小菅、前坂地区など、北信州の原風景を駆け巡る「グラベル&アドベンチャーツーリング」です。種目名の変更はありますが、競技は変わりません。昨年同様のコースを想定してご準備ください。
    (※2種目のダブルエントリーも可能です。下記にある基本料金などを参照ください。)
    もう一つの注目は、競技期間の夜に屋台村(10月3日~5日 3日間開催予定)が開かれることと、今年初めて2週間前から自転車に関係するイベントを複数開催し、サイクルweekとしてさらに盛り上がる予定です。是非、一緒に楽しみましょう。

    ■ヒルクライム 10月4日 土曜日 10時スタート
    長坂ゴンドラの山麓「長坂駅」から、標高差800m・全長約13kmを一気に駆け上がるヒルクライムレース。前半は初級者にもやさしい緩やかな林道、後半は冬はスキー場となるゲレンデ内の最大傾斜18%が挑戦者を待ち受けます。野沢温泉村や北信州の原風景、標高が上がるごとに変わる絶景を楽しめるのはこのレースならでは。タイムは最短30分台、のんびり走れば2時間ほど。初級者から上級者まで、駆け引きと戦略が試される、非日常感あふれる特別なコースです。(エントリー代金に下山ゴンドラ代金が含まれます。)

    ■アドベンチャーダウンヒル 10月4日 土曜日 予選 14時スタート
    10月5日 日曜日 決勝 13時スタート
    標高差800m・距離約5kmを一気に駆け下る、国内唯一の一斉ダウンヒルレース。野沢温泉スキー場内、既存のダウンヒルコースと特設アドベンチャー区間を組み合わせ、かつて渋滞の原因だった中間地点の狭い上りを回避する新コースレイアウトを採用。途中には舗装路の登り返しもあり、ダウンヒルバイクだけでは攻略できない総合力と戦略が試されます。最大スピードは90km超、景色を楽しむか、一斉レースの駆け引きとスリルを求めるかはあなた次第。車体選びも含め、初級者から上級者まで挑戦心をくすぐる、唯一無二のアドベンチャーダウンヒルをぜひ体感してください。(エントリー代金には、2日間の片道ゴンドラ代金が含まれます。)
    今年から、ジュニアクラスが新設!一斉スタートについては大人の部の後にジュニアクラスの一斉スタートを予定しています。

    ■グラベル&アドベンチャーツーリング 10月5日 日曜日 9時スタート
    野沢温泉スキー場を発着点に、野沢温泉村北部地区、飯山市瑞穂、小菅、前坂地区など、北信州の原風景を駆け巡るグラベルイベント。普段は立ち入れない里山の未舗装路、棚田、森林など、まるで冒険のような特別ルートを走り抜けます。使用するバイクは、グラベルバイクはもちろん、マウンテンバイクでもOK。途中2か所のチェックポイントとエイドステーションでは、北信州の銘菓や旬のフルーツなど地元の味を用意。ファミリーからベテランまで楽しめる、旅心たっぷりのライドをお楽しみください。(エントリー代金にゴンドラ片道代金が含まれます。)
    ※コースには誘導標識等準備いたしますが、事前に参加者のみに公開するルート情報をダウンロードしていただきサイクルコンピュータを利用しながらライドいただくことをお勧めします。
    ※エイドはコース上に2カ所設置予定です。
    ※ライド中は携帯を持参いただきエントリー時の電子チケットをエイドで提示ください。通過確認とさせていただく予定です。また、緊急時の対応としてもスタッフ配置箇所が限られますので携帯電話の携帯を必須とさせていただきます。

    長野県下高井郡野沢温泉村 野沢温泉スキー場

    2025年10月4日(土)、10月5日(日)開催

    一覧を見る

    おすすめイベント

    エントリースタート

    • マラソン・ランニング
    • サイクルイベント
    • ウォーキング
    • その他

    〆切近し!

    • マラソン・ランニング
    • サイクルイベント
    • ウォーキング
    • その他
    Page Top